石になりたい

 集団心理や同調圧力みたいな類が本当に苦手だ。もうすぐ卒業式だから最後の昼休みはクラス皆んなで遊ぼう!ってなった中3のあの時も本当はそんなに嫌じゃないのに、変に自我が目覚めていたのもあるが“みんなで〜”みたいなノリが集団心理が同調圧力が苦痛で苦痛で仕方なく、1人で図書室でライトノベルを読んだ。おかげで「最後の昼休み楽しかったね!」と言われるたびに居なかったことさえ気づかれていない自分に悲しくなる始末だ。なぜいかなかった

 そんな感じで20まで生きてきたので、みんなと一緒に何かをするより、一人でネットに張り付くほうが居心地が良く感じてしまう人間になってしまった。1日が2chから始まりニコニコ動画 Twitter を経由して深夜アニメ、最後にバンドのMVで終わると言う“インキャの欲張りセット”な日々が幸せにすら感じる。

 最初に“みんなと同じことやらなきゃいけない”みたいなのに嫌気がさしたのが小学校の時、「トイレの神様めっちゃいい曲」みたいになった時期あったじゃないですか、水巻町だけですか?トイレの神様ブームが訪れたの。

 あの曲って、「毎日トイレ掃除してたらべっぴんさんになれるんやで」から始まりオチが「毎日トイレを掃除したあなたの心は、もうすでにべっぴんさんなんやで」で終わる薄ら寒い曲なんですけど(好きな人おったらごめん)やたらクラスのみんなや先生までスキスキ素晴らしい!みたいに言うもんだからその時“この曲嫌いなの俺だけなん?”ってなったんやけど、そんなことないなと思って、みんな無意識に周りと同じになることを望んでるんだなあと感じました。まあ変に俺はあの曲キライ!とか言っても誰もいい気持ちにはならんしね。でもやっぱり、“好きなものを好き”って言うのと同じくらい“嫌いなものは嫌い”って言うのも大事だと今でも思っています。なんかこういう感情になったエピソードなんて死ぬほどあるからこれ以上は特に書かないけど。


 話は変わるけど、女子プロレスラーがネットで叩かれて悲しいことになったじゃないですか。それに対して今では、ネットに暴言吐くバカに対してバカが暴言を吐くっていうね、、なんかもうバカがバカに対して「バカなこと言うな!」って言っていてバカみたいだなあとこんなバカの僕が思っていますよ。文字にしただけで地獄でしょこれ。みんな単純すぎない?影響力ある何かがドーン!って何が言ったら大勢の人がドンドン!!って同じこと言いまくってる。そして僕はいつも“ドンではない”みたいな人と違うこと言いたがってて辛い。最近そういうの多すぎて人間辞めたくなる。

 誹謗中傷は確かにいけないことだと思いますけど、誹謗中傷のないネットって寂しすぎるし面白くない、そもそも誹謗中傷とネットの面白さは密接に繋がっているとすら思っていますよ。

 みんな考え方、捉え方が一方的、単純すぎる。騙し絵のアヒルにもウサギにも見える絵があったとして、最初に誰かが「これアヒルだ!」って言ったらみんなアヒルに見えてきて「アヒルだー!」「これがアヒルに見えない奴は在日だ!」みたいな感じで一斉にアヒルブームが来るけど、突然別の誰かが「これやっぱりウサギじゃね?」って言ったら「ウサギやんけ!」「これがwアヒルに見えるやつ中卒だろwww」みたいに今度はウサギにしか見えんくなって、それを疑おうとしない。

 ウサギに見えている時にも、もしかしたら別の見え方があるかもしれないって考え方ができるひとになりたいものです。むしろ石みたいな単純な物になりたい。広い視点で物事を捉えることができる石になりたい。


 今日のおすすめ

https://youtu.be/pFJWbTv7wNc